プロブロガーと言ってみたいただの主婦

雑記。面白い人間になりたい。

《次のこと》を考えない過ごし方の大切さ

 

こんにちは!むぎちゃです。

 

主婦はあれしなきゃこれしなきゃがデフォ

 

主婦って、次に何をするかを考えて行動ばかりしていますよね。

 

今日は郵便局に行かなきゃいけないから、先に洗濯して掃除して、ついでに買い物をして....

効率の良さを軸に考えて、毎日行動している。

 

爆発してしまった制御機能

2月に入ってブログを更新するのが初めてです。

 

毎日ブログのネタを考えて、ブログのデザインを変えて、ということを毎日こどもたちが寝静まって2時間以上やっていました。

長くて4時間もやっていて、次の日の朝が辛かったんですよね。

 

毎日楽しくやってはいたんですけど、ちょっとパンクしてしまったんです。

 

家族で順番に感染する

家族内での感染ってやばいですよね。

疲れが一気に出て、でも休む暇はない。子育ては待った無し、だから治らない。 

 

洗濯や掃除は旦那に任せることはできる。

だけど病院に行くのだって、院内感染が怖いから子供を連れていきたくないし、どれだけ辛くても子供たちのご飯を用意したり遊んであげないといけない。

 

結果、休まらないから治らない。

 

生協を頼んでてよかった

我が家は上のこどもが生後6ヶ月から生協を頼んでいます。

頼み出した最初の頃は、必要あるのかなって思ったこともあったけれど風邪ひいたりしてご飯が作れないときは本当に助かる。

 

冷凍の魚の煮付けとか、具材をプラスするだけで10分でおかずが完成するものをよく利用してる。

 

ご飯を炊いて即席のお味噌汁さえ作ってしまえば完成だから、料理を作る負担が減って少しでも休むことができる。生協を利用していて本当によかった...。 

 

よく寝てよく食べる生活

よく寝るなんて、こどもたちがねているときにしか出来ることじゃないんだけど、こどもに合わせてずっと寝た。

 

いつもなら子供が寝たらアレしてコレして、ってやっていると結局自分の睡眠時間を削っていたけれど、調子の悪い日くらいは子供と同じ生活をしてみようと思い立ちました。

 

こどもが寝たら一緒に寝る、こどもが起きたら一緒に起きる。

 

すごく単純なことのようだけど、実行するのはとても難しい。

こどもが起きているときに家事をするのはとっても大変なんですよね、特に1歳前後の後追い真っ最中の子がいると。

 

こどもの生活を真似してわかったこと

うちの子は夜は10時間くらい寝て、お昼寝は長いと2時間ぐらい寝る。

1日の半分寝てるw

他の時間は遊ぶかご飯を食べるか。

 

体はめっちゃ楽。

でも起きているときに家事を済ませないといけないから、どうしてもこどもと遊ぶ時間が減ってしまう。

 

そして家事を済ませる時間も倍以上かかってしまう。労力も...

 

しかし、身体の調子が悪いときはこどもに合わせた生活をすると回復が早い。

疲れたときはこどもと一緒にお休みしよう。